
法人ビジョン
【だれもが、その人らしく生きられる社会へ】
法人理念
【共に考え、創っていく】
現在の社会では、「人それぞれ」なんて言葉がたまに聞こえては来るものの、なんだかんだ言って、社会全体として、幸せの形、幸せな人生、人としてのランクや価値、のような目に見えないレッテルが貼られていて、そこから少しでも外れると、評価されない、認めてもらえない社会だと感じることが今までに何度もありました。もちろん、なんでもありの社会程怖いものはないし、ルール、法律は必要です。そして、訴えたり主張するだけでなく、今ある社会で生きていく以上、合わせていくことも大切です。
それでも、人それぞれに幸せがあり、人生の価値観は違うはずなのに、それすらも認め合えない状況や環境が今の社会にはあり、違和感と危機感を感じます。特に社会的弱者と呼ばれる立場や目線で見ると、強くそれを感じます。
本来は色んな幸せの形があり、人生・生き方も様々なはずです。そして、色んな人がいて当たり前であり、 それらが認められてこそ、生きやすい社会へと繋がっていきます。
そして、高齢の人、障害のある人、子ども、若者、地域に住んでいる人等、だれもがその人らしく生きられる社会にならなければ、真の意味での生きやすい社会ではない。
そんな想いから、法人のビジョンである、
「だれもが、その人らしく生きられる社会へ」
は生まれました。
そして、だれもがその人らしく生きられる社会を創るために、我々が出来ること、大切にしなければならないことは、
当事者、ご家族・関係者、支援者、地域の皆様で共に考え少しずつ創っていくことだと考え、
「共に考え、創っていく」
という、法人理念を掲げました。